高校模擬国連国際大会 第一回日本代表派遣団

 毎年ニューヨークで開催されるグローバル・クラスルームの模擬国連大会は、今や米国を含め14カ国からの参加者を集めるまでに拡大しています。
 日本でも、2006年より活動を開始し、2007年5月17日(木)から19日(土)まで、米国ニューヨーク市の 国連本部ビル及びグランドハイアット・ホテルにて開催された米国国連協会主催の全米高校模擬国連大会に、グローバル・クラスルームの趣旨に賛同し、日本での高校模擬国連の普及に協力いただける高校より12名の高校生を選出し派遣しました。
 今回日本の高校生はスウェーデン大使として模擬国連に参加しました。初めての参加にもかかわらず参加者達は堂々と した外交を繰り広げ、国連総会欧州グループの会議に参加した公文国際学園の女子2名は、担当する国の外交姿勢をまとめた文書ポジション・ペーパーの最優秀賞を受賞しました。
 これらの高校生及び引率者1名の往復航空賃は、グローバル・クラスルームのグローバル・スポンサーであるメリルリンチの助成金により賄われました。

■代表団構成

1)高校生(12名:次の6校より各2名)
沖縄県立向陽高等学校
公文国際学園高等部
群馬県立前橋高等学校
慶應義塾湘南藤沢高等部
渋谷教育学園渋谷高等学校
東京都立国際高等学校

2)引率者(8名)
•同6校より教諭各1名の計6名
•グローバル・クラスルーム日本委員会より2名

■派遣日程

4月21日(土) 模擬国連一日体験会議
5月10日(木) スウェーデン大使館訪問
5月14日(月) NY到着
        歓迎夕食会
5月15日(火) NYの高校訪問
5月16日(水) NYの中学校訪問
        日本代表部訪問
        日本人職員よりブリーフィング
5月17日(木) 支援団体訪問
        模擬国連会議(開会式)
5月18日(金) 模擬国連会議(一日目)
5月19日(土) 模擬国連会議(二日目及び閉会式)
5月20日(日) 帰国

■参加会議一覧

沖縄県立向陽高等学校
国連総会1 
「地球温暖化、開発の権利」

群馬県立前橋高等学校
国連総会2 
「水資源、民間部門の社会的責任」

公文国際学園高等部
国連総会欧州グループ 
「世界エイズ危機」

慶應義塾湘南藤沢高等部
UNICEF 
「武力紛争下の子供、母子保健」

渋谷教育学園渋谷高等学校
WHO 
「疫病への緊急対応、保健分野の人材」

東京都立国際高等学校
UNRWA 
「難民の人権、難民の責任分担」